月別アーカイブ: 2016年5月

ACER ASPIRE L5100の電源プラグが…

いまだに我が家の主力PCの座にあるACER ASPIRE L5100だが、AC/DCアダプタの挙動が怪しくなってきた。

初代の電源(購入時についてきた純正品、と言ってもデルタ製)は5年使用した後に、
・PC動作中にいきなり電源が落ちる
・パイロットランプは消灯
・出力側の電圧を測ると、当然ではあるが出ていない
・ACプラグを抜いて入れなおすと復活
といった状態だった。検索してみるとこの症状、頻発らしい。そのうちに、常時電圧が出ない状態になり買い換えた。
二代目は通販で見つけたACER互換として売られていた中古電源で、20V/6Aの日立製。我が家に来てから3年経った今、上の純正品と同じような症状が数回発生した。今はトラブル無く普通に動いているのだが、いつ動作不良が再発するかわからないので早めに次の電源を用意することにした。
純正アダプターの型番 SADP-135EB B で検索してDELTAの中古品を発見・購入。

ASPIRE L5100用デルタ製電源だが。
届いたものを見るとDCプラグが違う。
直型かL型かの違いはさておき、純正は外径5.5mm内径2.5mm、対して今回購入品は外径5.5mm内径1.7mmだ。型番に違いは見受けられないし、本体底面のラベルはシリアルナンバー以外はまったく同一だ。注文時にもサイズ指定なんてなかったのに、ありゃりゃ。
これって型番で注文してもどのサイズのが届くのかわからんってことで、返品トラブルとか出てるんじゃないかな。いや、それよりも19Vの電源で5.5/1.7のプラグは違反だろ。
とか思いつつも面倒くさがりの私は返品とかせずにとりあえずほったらかし。ひと月半もたってようやく重い腰を上げる。

プラグをちょん切って2.5mmのに付け直そうかと思ったが、どうも面倒くさいので口径変換アダプターを探すことにする。でも5.5/1.7から5.5/2.5へのアダプターって無いのだな。いつもフタバヤという専門店を使うがここにも無い。どうやら1.7→2.1→2.5と、5.5/2.1mmの標準サイズのアダプターを間に挟まないといけないようだ。
あれこれ通販店を見ているうちに変換コネクタや延長ケーブルのささやかな爆買い状態になってしまった。
ケーブル・コネクタ類DC変換プラグセット
8本組のは5.5/2.1の標準的なDCプラグから各種サイズへの変換アダプタ。多分使うことは無い(笑)

相変わらずの無駄な長文になったが、要するに
ACERの純正電源・デルタ製の SADP-135EB B を探す人がもしまだいたら、プラグの形状に気をつけて!
ということです、はい。

自分用メモ
Aspire L5100 ASL5100-501032PF
2008年3月25日購入 85,524円

PA-1131-08 ASL5100対応ACアダプター
2013年2月1日購入 2,800円

SADP-135EB B 19V-7.11A
2016年3月28日購入 1,710 円