新しい物好きの性格だから、LED電球という製品は登場したての早い時期から入手していた。だが出始めの頃のLED電球は照射角度が狭く、拙宅内でLED電球が使えた下向きの照明器具は階段の吊り下げ式のペンダント1箇所だけで、とりあえずここに取り付けては見たものの、階段の降り口近くは満足できる明るさではなかった。まだ実用の域ではないというのがその時の結論。
先日、100均のダイソーでLED電球を発見、400円だったが60Wのを即購入。ためしに階段に付けてみると予想外に明るい。照射角度も広く(といっても180度だが)、階段の先の廊下まで照らしている。
これはお買い得と、次は2階の洗面台のボール球(φ70mm × 2灯)をダイソーLED電球に交換してみる。試しに60Wを付けてみたが、ありゃ、眩し過ぎ。元の電球と同じ40Wに買い直し、充分な明るさに満足。
このあたりでLED化に少し勢いがついてしまった。
屋外の玄関灯は、元はシャンデリア電球だったのを今は電球型蛍光灯に換えている。電球の取り付け方向が上向けなのでここはLEDには交換しないでおく。
手付かずで残っていたのは廊下のミニクリプトン球など、E17口金の小型電球が10灯あまり。これが懸案だったのだ。
二階廊下は点灯時間が長めで、しかも40Wが3灯と電気喰いなのだが、器具は天井埋め込みのダウンライトで電球は斜め方向取り付けのE17。ここにうまく収まる大きさで必要な明るさを確保できる電球は見つけられなかった。
今回、ダイソーで買ったLED電球の進化っぷりを見て、もしかするとミニクリプトン電球も進化しているのでは!?と探してみたらあっさりと見つかった。⇒ミニクリプトンタイプLED電球
電球 | 直径 | 長さ | 明るさ | 参考価格 |
---|---|---|---|---|
ミニクリプトン | 35mm | 67mm | 440lm (40W) 810lm (60W) | 100円前後~ |
LED 40W | 36mm | 72mm | 450lm | 475円 |
LED 60W | 40mm | 77mm | 850lm | 1,250円 |
だが40Wと60Wで価格が倍以上も違うのだな。今回は低価格でサイズの近い40W電球を3個とと60Wを1個購入(すべて電球色)。さっそく取り付けてみる。
写真は順に、ミニクリプトン40W、LED40W、LED60W。同一露光。ホワイトバランスは日中屋外設定。
LED電球2種類とも大きさの違いは気にならない。5mm長くても、斜め取り付けのため、取り付け角度が45度だとしたら、5mm×1/√2で、約3.5mm中心からずれている計算だ。見た目では位置の違いははっきりわからない。
だが気になるのは明るさのほう。LED本体は充分に実用性のある明るさで、40Wのほうは当然少し暗いし、根元のほうはもっと暗さが目立つ。だがこのLED、色温度が高い(白っぽい)ために明るく見える。廊下で日常的に使用するには充分だと判断してこのままで使い続けることにした。
60Wのほうは、見た目では40Wより明るいことは間違いないが、器具の中心からずれているため反射光が少ない。やはり斜め挿し器具では、斜め取り付け専用のLED電球でない限り、現状の照射範囲のLED電球では苦しいものがある。
このLED60Wは一階の洗面兼脱衣所の天井灯(下向き照明)で使用する。
他は点灯頻度の少ない一階廊下でミニクリプトン40Wを、密閉器具使用の浴室、調光器具使用のトイレでミニクリプトン60Wを、一階洗面台で50mmボール球40Wを使用中だが、今回は交換を見送り。価格が安くなればその時に取り替える予定。⇒取り替えました
今回の購入品⇒ビームテックにて